アメーバヒグ

僕の学びや考えること、全国一斉公開。

常識のその先に〇〇が待っている

4/21 最近流行ってる就活相談サイトmatcherを使ってみた

こんにちは。昨日、高級オリーブオイルを30%offで買いました、ひぐです。思わず手が出ちゃいました。テンションめっちゃあがりました。使いこなせてないのでオリーブオイルを有効活用する方法があればご教授ください笑

さて、東京(正確には埼玉県大宮市)にうつってもうすぐ3週間(内、大阪3日、福岡6日、北海道3日、その他2日)が経つのですが昨日、先輩から紹介してもらったWebサービス「macther」を使って社会人の方とお会いしてきました。

就活相談サービス「macther」とは?

f:id:higuhigu83153:20160422145504p:plain

 

社会人の「就活相談にのるので、○○してくれませんか?」というお願いを叶えることで、大学の先輩以外の人にも気軽にOB/OG訪問ができるソーシャルマッチングサービスです。

 サイトの説明文にあるように社会人の願いを叶えることで就活相談ができるというサービス。例えば「就活相談にのるので、面白い漫画やアニメを教えてください」といった大学生の現状を知りたいという願い事や「就活相談にのるので、お酒を奢らせてください」といった、学生からしたら願ったり叶ったりのお願いまであります。

使用方法はいたって簡単で、自分が興味を持った提案に対してリクエストを送るだけ。そうすると社会人の方からメッセージが来て、会う日程や場所を決めて会うだけです。

すごく良いサービスですね!

「就活相談にのるので事業開発の相談に乗ってください!」竹田さんに会ってきた

※ここからは前回の記事

higusidebonds.hatenablog.jp

 同様に筆者の注意不足により写真がありません。想像を膨らませてごらんください。

 

竹田さんはリクルートキャリアで9年ほど勤めたのちに現在独立してLeverrule株式会社を立ち上げた方です。当日はオフィスを共同使用してる方もいらっしゃって色んなお話をしてくださいました。

話の内容はさておき、すごく気さくな方で親身にアドバイスをくださいました。matcherを使うのははじめてだったのですが堅苦しくない新しい就職相談の形であるのだろうなと感じました(一般的な就職相談を僕は知りません。笑)

 

竹田さんにお会いして感激した考え方BEST3

どの話も今の自分とは思考の深さや見ている視点が違って刺激的でしたが、わかりやすくランキング形式でこんな有意義な話が聞けるんだ、ということをお伝えしようと思います。

第3位「今必要なこととは」

あなたにとって今必要なこととはなんでしょう。

それはどうなりたいかから逆算して考えることが大事なのだ。これは自己ブランディングにもつながる話で、自分を見せる時にどのように見せるのか。そのために必要なタグや素材がどれだけつくれるか。

これはあたかも料理に似ていると思った。

例えばつくりたい料理をはっきりさせないままに料理し始めると、素材の調達は難しいしまとまりのない料理しか作れないだろう。しかし、どのような料理をつくりたいか(どのような自分になりたいか)を持っていると、そこから逆算して必要な素材を調達してくるし、それに見合った調理をしていく。

この素材は多ければ多いほど柔軟に対応できるし、素材とは人間でいうところの経験だ。

だから、その経験を増やすための行動を起こしていくことが必要だ。

第2位「分析には分解」

マーケティングに興味があると言ったところ色々お話してくれた。その日にいたカフェがもっと売り上げをあげるにはどうしたらいいのだろう。

そんなときに分解してそれぞれに施策を打つことが欠かせない。

売上=客単価×客数

シンプルだがこの分解を繰り返し行い、それぞれに具体策をぶつけていく。道を歩いてる人がお店に入ってもらうにはと考えた時、その人が女性か男性かで分けるのもいいし、年齢別にセグメント化することもいいだろう。とにかくこの分解という作業は以前クルーズの1dayインターンでも学んだキードライバーの考え方で、その重要性を具体例とともに再認識した。

第1位「日常から学ぶ意識の持ちよう」

これもマーケター志望の僕に向けて話してくれた話になるが、日常でも学べることはたっくさんある。何をしているかが重要なのではなく、そのひとつの事象に対して何を考えられるかが本当に重要なのだ。

街を歩いてるとき、「人だかりができるほど人気のお店とがらっがらのお店。なにが違うのだろう。」

コンビニに入ったとき、「この商品はどうやったらもっと売れるようになるだろう。」

うんちをしてるとき、「ウォシュレットのシェアを獲得するためにどのように売り込めばいいだろう」

などなど考えられるシーンとは無限にあるのだ。

それを竹田さんはこんな質問で考えさせてくれた。

「今、使ったmatcherを100万人の大学生が使うようになるためにはどうすれば良いと思う?」

これは正直言って衝撃的だった。なるほど、マーケターとはこういったことをいつでも考えられるような思考を毎日鍛えているのか。

すごくおもしろかった!

 

まとめ matcherは就活生のみに限らず多くの大学生が使える人生の指針

実は僕は就活生ではなく就活相談なんてものをしようとも思っていませんが、このように多くの社会人に会うことで自分の未熟さや、逆に自分が社会人にどのように貢献できるのか考えるきっかけになります。

この記事を読んだ方はぜひmatcherの利用をおすすめします!ただ自分の意思を持っていないと失礼にもなりかねないなと自戒もこめて記しておきます。

(別にmatcherの人間というわけではないです笑)

<今日の占い>

大吉